2016-01-01から1年間の記事一覧
以前、IKEAで買った机(LINNMON)に新たに買ってきた本棚(GERSBY) を合体させた際の備忘録。 目次 目次 使ったもの。 本棚(GERSBY)の組み立て 机(LINNMON)と本棚(GERSBY)との合体 使ったもの。 今回IKEAで買ってきた本棚(GERSBY) IKEA GERSBY 書棚 …
MicrosoftAzureのギャラリーで提供されているWindowsを 展開後、OS上では下記の通りのドライブ構成となっている。 * Cドライブ:BLOBに作成され、通常のディスク装置として扱うことが可能。 * Dドライブ:Cドライブより高速だが、内容の永続性は保証されない…
下記書籍によると、MicrosoftAzureのギャラリーで提供されているWindowsは すべて英語版。ただし、WindowsServer2008以降では、日本語化が可能。 参考書籍 以下書籍を参考にしている。 ひと目でわかるAzure 基本から学ぶサーバー&ネットワーク構築作者: 横山…
Download Microsoft Azure 自習書一式 from Official Microsoft Download Center 上記で、「自習書シリーズ」に基づき、作成したWindows仮想マシンへRDP接続してみる。 目次 目次 参考書籍 RDP接続する。 PowershellでRDPファイルを一括取得する。 参考書籍 …
引き続き、「Azure 自習書シリーズ コマンドラインによる仮想マシンの構成と操作」 (以下、「自習書シリーズ」を利用した学習記。 Download Microsoft Azure 自習書一式 from Official Microsoft Download Center 前回まで、リソースグループおよびストレー…
引き続き、「Azure 自習書シリーズ コマンドラインによる仮想マシンの構成と操作」 (以下、「自習書シリーズ」を利用した学習記。 Download Microsoft Azure 自習書一式 from Official Microsoft Download Center 前回まで、リソースグループおよびストレー…
引き続き、「Azure 自習書シリーズ コマンドラインによる仮想マシンの構成と操作」 (以下、「自習書シリーズ」を利用した学習記。 Download Microsoft Azure 自習書一式 from Official Microsoft Download Center 前回までで、リソースグループおよびストレ…
引き続き、「Azure 自習書シリーズ コマンドラインによる仮想マシンの構成と操作」 (以下、「自習書シリーズ」を利用した学習記。 Download Microsoft Azure 自習書一式 from Official Microsoft Download Center 前回までで、リソースグループおよびストレ…
引き続き、「Azure 自習書シリーズ コマンドラインによる仮想マシンの構成と操作」 (以下、「自習書シリーズ」を利用した学習記。 Download Microsoft Azure 自習書一式 from Official Microsoft Download Center 前回、リソースグループを作成したので、 m…
MicrosoftAzureには、自習書シリーズという立派な教育ドキュメントがあり、 しかも無料でダウンロード可能。MicrosoftAzureの学習をするにあたり、 それらを利用しない手はないため、まずは、それらの内容をやってみることに。 Download Microsoft Azure 自…
下記で、MicrosoftAzureでアカウントを作成したため、 続いて、PowerShellからAzureを管理操作するための環境整備の 備忘録。 目次 目次 Powershellモジュールのダウンロード&インストール PowershellからAzureに接続する。 PowershellからのAzureへの自動…
2016年8月ごろ、無料枠を使用し、MicrosoftAzureの学習を行おうと思い立ち、試してみたが、 アカウント作成の時点で、うまくいかなかったのは、下記記事のとおり。 mytracking.hatenablog.com 時間ができたので、改めてMicrosoftAzureのアカウントを作成し、…
弱者の兵法 野村流 必勝の人材育成論・組織論作者: 野村克也出版社/メーカー: アスペクト発売日: 2009/07/24メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 51回この商品を含むブログ (14件) を見る 2009年当時、楽天の監督時代の本であるが、野村監督の組織論や…
AWS Lambdaを試してみたいと思っていたところ、 AWS CLIを使ってAWS Lambdaを体験してみるのに、ちょうどいい記事があったため、 qiita.com 上記記事をもろパクリで、AWS Lambdaを試して際の備忘録。 目次 目次 ユースケース 構成 S3バケットの作成 Lambda E…
下記で、インストールおよび初期設定したWindowsServer2016(ServerCore)にリモートからPowershellで接続する。 検証環境 やること 参考サイト Powerhshellからリモート接続できるようする。 リモート側(接続する側)のホスト設定 検証環境 検証環境は、下記…
下記で、インストールしたWindowsServer2016(ServerCore)に初期設定を行う。 インストールしたWindowsServer2016は、ServerCoreモードでインストールしたため、 DOSプロンプトから、Powershellを起動し、Powershellコマンドベースの初期設定を行う。 検証環…
WindowsServer2016をダウンロードし、インストールしてみたので、その備忘録。 検証環境 まずは、Hyper-V上に仮想マシンを作成する。 WindowsServer2016をインストールする。 検証環境 検証環境は、下記の前提に基づく。 Windows10にインストールされたHyper…
いまさらながら、下記書籍を使用し、slackに関していろいろ試すためにまずは環境整備。 Hubotを利用する環境を CentsOS7に整えるための備忘録。 Slack入門 [ChatOpsによるチーム開発の効率化]作者: 松下雅和,小島泰洋,長瀬敦史,坂本卓巳出版社/メーカー: 技…
HTTPの属性について、詳しく調べる必要があったため、その備忘録。 目次 目次 学習教材 そもそもクッキーとは 実例 クッキーの属性 Domain属性 Secure属性 HttpOnly属性 学習教材 WEBアプリケーションのセキュリティに関しては、下記の本で学んだため、 再度…
Windows10の2016年9月のアップデート後、 OSのビルドを「14393.222」にしたところ、 なぜか、Hyper-Vの仮想マシンが起動しない現象に遭遇したため、その備忘録。 なお、本記事はあくまで個人的な対応手順となり、公式かつ正確な手順でないため、その点は留意…
セキュリティに関する下記の書籍が発売されていたので、Amazonで電子書籍版を購入。 DeNAのサイバーセキュリティ Mobageを守った男の戦いの記録作者: 茂岩祐樹出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2016/09/22メディア: 単行本この商品を含むブログを見る 筆者…
子供の写真やデジタルデータには主に下記の製品で、バックアップを取っていて 概ね不満はないが、この機械が壊れたことを考えて、副系のファイルサーバを 余ったPCに立ててみようと思ったため、その備忘録。 I-O DATA NAS 2TB 1ドライブ/スマホ/タブレット…
あるセキュリティに関連する業者から、スパムメールの緩和策の一つとして、 sendmailの「confBAD_RCPT_THROTTLE」という設定を紹介されたのでその検証。 目次 目次 「confBAD_RCPT_THROTTLE」設定とは 検証環境 設定前の動作確認 confBAD_RCPT_THROTTLE設定 …
メールシステムの運用を行うと、メールキューが溜まったり、またそれらをメンテナンスしたりと 比較的に、メールキューに近いところでシステム管理業務をすることが多いので、その備忘録。 なお、下記はsendmailをベースとした内容を前提としている。 目次 …
WordPress構築を行うにあたり、WEBサーバ用のEC2にApache/PHP/Wordpresの追加まで完了したため、 いよいよ、wordpressを利用する。 目次 目次 構成 Wordpress用DBの作成 wordpressのセットアップ Wordpressへのテスト投稿 構成 (構成図) Wordpress用DBの作…
WordPress構築を行うにあたり、WEBサーバ用EC2インスタンスおよびRDSへの接続まで完了したため、WEBサーバ用のEC2にApache/PHP/Wordpresを追加インストールする。 なお、WEBサーバ用のEC2(AmazonLinux)には、ec2-userで接続したものとして、以降の手順を記載…
あまり使っていない野良サーバ(CentOS)に久しぶりにログインし、 オープンポートを調べた際に、見慣れないオープンポートを発見。 それらのポートを停止するまでの作業の備忘録。 目次 目次 起動ポートの確認。 起動ポートのプロセス確認。 不要サービスの停…
WordPress構築を行うにあたり、RDSの起動まで完了したため、WEBサーバ用のEC2のインスタンスを起動する。」 ここでも、極力aws-cliを利用する。 目次 目次 構成 EC2の起動 EIPの取得 EIPの割り当て セキュリティグループへのインバウンドルールの追加 terate…
WordPress構築を行うにあたり、VPCの作成まで完了したため、続いてデータベースサーバを RDSを利用し、構築する。ここでも、極力aws-cliを利用する。 目次 目次 構成 DBサブネットグループの作成 RDSインスタンスの起動 RDS起動確認 RDS起動時に指定したVPC…
WordPress構築を行うにあたり、まずはVPCを作成してサブネットを作成する。 ここでも、極力aws-cliを利用する。 目次 目次 構成 VPCの作成 サブネットの作成 インターネットゲートウェイの作成 ルートテーブルの作成 構成 (構成図) VPCの作成 まずは、今回…