My Tracking

My Tracking

記憶力の低下が気になるアラフォー男の備忘録

【CheckPointR77.30】検証記⑥(staticルーティングの設定)

ファイアーウォールで有名なCheckPoint社の R77.30について、少し検証する必要があったため、その備忘録。

なお、以降記載の手順は、検証目的のため、必ずしも正規の手順ではないかもしれませんので、ご了承ください。

目次

前回までの前提

前回までで、構成の概要を決めながら、

mytracking.hatenablog.com

Gaiaのインストールを3台実施し、

mytracking.hatenablog.com

さらに、マネージメントサーバを構築し、

mytracking.hatenablog.com

ファイアーウォールゲートウェイ(2台)を構築し、

mytracking.hatenablog.com

IPアドレスまでを設定した。

mytracking.hatenablog.com

以降では、設定したアドレス体系に基づき、静的なルーティング(static)を設定していく。

ルーティング(static)の設定に関して

今回設定を行うルーティングの設定は、あくまでstaticルーティングのため、 以下の要件に基づき、

下記のように設定を行う。

  • 自身が接続されたセグメント毎に出力インターフェースを設定する。
  • 自身が接続されていないセグメント宛のデフォルトゲートウェイを設定する。

以降では、マネージメントサーバでのルーティング設定を記載するが、 ファイアーウォールゲートウェイサーバでも設定手順は同様となる。

staticルーティングの設定に関して

管理サーバのIPアドレス(ここでは、「https://192.168.1.71/」) にhttps接続し、adminでログインする。

左ペインの[IPv4 Static Routes]を選択し、 中央のペインの[IPv4 Static Routes]-[Add]を押下する。

ルーティング対象の宛先を[Desitinateion]に設定し、 サブネットマスクを[Subnet mask]に設定する。

その後、AddGatewayについては、以下の選択が可能。

  • [IP Address]
  • [Network Interface]

上記に基づき、適切なゲートウェイの種類を選択する。 ここでは、[Network Interface]をを選択する。

デフォルトゲートウェイ設定時など、NextホップにIPアドレスを設定する場合は、ここで、 [IP Address]を選択する。

出力インターフェース(ここでは[eth0])を選択し、[OK]

追加した出力インターフェースが一覧表示されたら[Save]

これを要件に応じ、ルーティング対象の宛先ごとに繰り返し、設定された マネージメントサーバのルーティングが下記の通り。

同様の手順で、ファイアーウォールゲートウェイ側の ルーティング設定は下記の通り。

staticルーティングの設定は、各要件に応じて、 内容は変わってくるものの、設計が固まれば、上記のように 簡単なオペレーションで設定が完了する。

これまでは、マネージメントサーバおよび ファイアーウォールゲートウェイの管理画面にhttps接続を行うことにより、 設定を行ってきたが、以降は、ファイアーウォールポリシーなどを 行っていくために、CheckPoint社の管理ソフトウェア「SmartConsole」を インストールしていく。