My Tracking

My Tracking

記憶力の低下が気になるアラフォー男の備忘録

写真バックアップ用のSambaサーバ

子供の写真やデジタルデータには主に下記の製品で、バックアップを取っていて 概ね不満はないが、この機械が壊れたことを考えて、副系のファイルサーバを 余ったPCに立ててみようと思ったため、その備忘録。

目次

 環境

環境は余ったPC上にインストールした CentOS6の32bit版を最小モードでインストーしたもの。

 接続ユーザーを作成する

のちに、samabaへPCから接続するユーザーを作成する。

[root@fileserver ~]# useradd fileuser
[root@fileserver ~]#
[root@fileserver ~]# passwd fileuser
ユーザー fileuser のパスワードを変更。
新しいパスワード:
よくないパスワード: 辞書の単語に基づいています
新しいパスワードを再入力してください:
passwd: 全ての認証トークンが正しく更新できました。
[root@fileserver ~]#

 sambaのインストール

sambaをインストールする。

[root@fileserver ~]# yum install -y samba

[root@fileserver ~]# rpm -qa | grep samba
samba-winbind-3.6.23-36.el6_8.i686
samba-3.6.23-36.el6_8.i686
samba-common-3.6.23-36.el6_8.i686
samba-winbind-clients-3.6.23-36.el6_8.i686
[root@fileserver ~]#

 sambaに接続ユーザーをsambaに紐づける

ユーザ"fileuser"をsambaアクセスユーザにする

[root@fileserver ~]# pdbedit -a fileuser
new password:
retype new password:
Unix username:        fileuser
NT username:
Account Flags:        [U          ]
User SID:             S-1-5-21-2085749281-3536368019-2575061359-1000
Primary Group SID:    S-1-5-21-2085749281-3536368019-2575061359-513
Full Name:
Home Directory:       \\fileserver\fileuser
HomeDir Drive:
Logon Script:
Profile Path:         \\fileserver\fileuser\profile
Domain:               FILESERVER
Account desc:
Workstations:
Munged dial:
Logon time:           0
Logoff time:          never
Kickoff time:         never
Password last set:    火, 01  6月 2004 14:01:14 JST
Password can change:  火, 01  62004 14:01:14 JST
Password must change: never
Last bad password   : 0
Bad password count  : 0
Logon hours         : FFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFF
[root@fileserver ~]#

参考 sambaアクセスユーザのパスワード変更

# smbpasswd linux

sambaアクセスユーザの削除

# pdbedit -x linux

 sambaに共有フォルダの作成

/networkパスを共有パスとして作成
[root@fileserver ~]# mkdir /network
[root@fileserver ~]# chmod 755 /network
[root@fileserver ~]#

 sambaの設定

下記記事の設定をほぼパクらせてもらいました。。 http://kajuhome.com/samba.shtml

[root@fileserver ~]# vi /etc/samba/smb.conf

※下記の設定を変えた
   unix charset = UTF-8
   display charset = UTF-8
   dos charset = CP932

 sambaの再起動

[root@fileserver ~]# vi /etc/samba/smb.conf
[root@fileserver ~]# service smb start
SMB サービスを起動中:                                      [  OK  ]
[root@fileserver ~]#

 sambaの起動設定

[root@fileserver ~]# chkconfig smb on
[root@fileserver ~]# chkconfig --list smb
smb             0:off   1:off   2:on    3:on    4:on    5:on    6:off
[root@fileserver ~]#

 PC(クライアント)からのSamba接続

PCから、UNCパス形式(\\サーバ名)で接続

前出の手順で作成したユーザーとパスワードを入力。

以下のフォルダが参照できる。 この『fileuser』はログイン(アクセス)したユーザの個人フォルダで、 『ServerDirectory』は全ユーザがアクセス可能な共有フォルダ(だと思う)

ServerDirectoryを開く。 日本語ファイル名などが正常に作成できることを確認する。

Sambaサーバ側でも、/networkディレクトリ配下に 物理ファイルが作成されていることを確認する。

後は、共有フォルダ上で、作成したファイルが削除できることなどを確認しておく