My Tracking

My Tracking

記憶力の低下が気になるアラフォー男の備忘録

docker上で「 Splunk 」を動かす

引き続き、dockerに関する備忘録。 仕事でも、セキュリティの一環として、 ログの相関分析やビッグデータ活用などをキーワードに、 SIEM(Security Information and Event Management) 装置の類の 検討が行われている。下記の書籍なんかでも Splunkではじめ…

docker上でOSSのeラーニング「 Moodle 」を動かす

引き続き、dockerに関する備忘録。 現在所属する会社では、セキュリティ技術に関する人材育成やスキルアップに関する 施策が議論されており、それらの解決施策として、eラーニングシステムが 利用できないかと思慮。システム部門以外の業務部門にはすでに有…

docker上でOSSのCMDB「 CMDBuild 」を動かす

引き続き、dockerに関する備忘録。 「今、ヨーロッパのオープンソースがアツい!」 クラウドの構成管理を自動化する基盤CMDBuild from OSSラボ株式会社 www.slideshare.net ここでは、上記の記事などで利用されているOSSのCMDB「 CMDBuild 」を 動かしてみる…

docker上でQiita風ツール「 Knowledge 」を動かす

引き続き、dockerに関する備忘録。 下記の書籍の「Docker実践活用術」の章で、 Qiitaクローンの「Lodge」での利用例が紹介されていたが、 Dockerエキスパート養成読本[活用の基礎と実践ノウハウ満載!] (Software Design plus)作者: 杉山貴章,大瀧隆太,Yug…

docker上でwekanを動かす

こちらで、セットアップした環境で、wekanを動かした際の備忘録。 mytracking.hatenablog.com 後述の参照URLを参考に、wekanを動かしてみる。 目次 目次 参照書籍 参照URL データ保存場所の作成 docker-composeのyml を用意する。 wekanのコンテナ起動 wekan…

docker上でgitLabを動かす

こちらで、セットアップした環境で、gitLabを動かした際の備忘録。 mytracking.hatenablog.com 下記の書籍の「Docker実践活用術」の章で、 いろいろなアプリケーションのdockerでの利用例が紹介されていたので、 Dockerエキスパート養成読本[活用の基礎と実…

docker上でRedmineを動かす

こちらで、セットアップした環境で、Redmineを動かした際の備忘録。 mytracking.hatenablog.com 下記の書籍で「Docker実践活用術」の章で、 いろいろなアプリケーションのdockerでの利用例が紹介されていたので、 Dockerエキスパート養成読本[活用の基礎と…

CentOS7にdockerをインストールする

dockerにソフトウェアをインストールして、 いろいろ試す必要があったため、CentOS7に dockerをインストールを行った際の備忘録。 目次 目次 OSの前提は、以下の通り。 参考書籍 yumでdockerインストール dockerの起動と自動起動設定 dockerのバージョン確認…

Redmineを使ったITIL的な運用プロセス管理

に続き、日常の運用にまつわる課題をRedmineで解決できるかの検証備忘録。 目次 目次 背景など やりたいこと Redmineでの設定方針について 設定するプロセスのイメージ図 登場人物 ユースケース ヘルプデスク(oahelp)の問合せ登録 インフラ部門担当(staff)の…

Redmineで残業申請ワークフロー

目次 目次 参考書籍 背景など 改善点 Redmineで残業申請 Redmineの設定について 申請/承認画面 登場人物 承認のワークフロー(もどき) 事前申請(例) 事後申請(例) 参考書籍 引き続き、以下を参照。 入門Redmine 第5版作者: 前田剛出版社/メーカー: 秀和…

aws上でRedmineを起動するまで

会社でRedmineを使って、ちょっとしたワークフローもどきのシステムをできないかと思い立ち、 Redmineの検証がてら、自宅のPC上で検証を行おうと思ったものの、 さすがに、OSのインストールからやって見る気まではおこらなかったため、 aws上でRedmineを起動…

【OneNote】 MS提供テンプレート「10年日記」を使ってみる。

前回からの続き。 OneNoteには、マイクロソフトから各種テンプレートが提供されている。 OneNote シーン別活用術 - 無料テンプレート公開中 - Microsoft Office - 楽しもう Office ライフhttps://www.microsoft.com/ja-jp/office/pipc/onenote/ その中に、「…

【OneNote】 OneNote2016をインストールしてみた

いままで、メモアプリについては現在有料プランでEvernoteを使っているが、 年末にかけてのプライバシーポリシーの変更に伴う迷走などもあり、 代替ソフトとして「OneNote」を少しずつ使ってみようと思ったため、その備忘録。 目次 目次 OneNote 2016 OneNot…

IKEAで買った本棚(GERSBY)と机(LINNMON)を合体させる。

DIY

以前、IKEAで買った机(LINNMON)に新たに買ってきた本棚(GERSBY) を合体させた際の備忘録。 目次 目次 使ったもの。 本棚(GERSBY)の組み立て 机(LINNMON)と本棚(GERSBY)との合体 使ったもの。 今回IKEAで買ってきた本棚(GERSBY) IKEA GERSBY 書棚 …

【MicrosoftAzure】Windows仮想マシンに空のディスクを追加する。

MicrosoftAzureのギャラリーで提供されているWindowsを 展開後、OS上では下記の通りのドライブ構成となっている。 * Cドライブ:BLOBに作成され、通常のディスク装置として扱うことが可能。 * Dドライブ:Cドライブより高速だが、内容の永続性は保証されない…

【MicrosoftAzure】Windows仮想マシンを日本語化する。

下記書籍によると、MicrosoftAzureのギャラリーで提供されているWindowsは すべて英語版。ただし、WindowsServer2008以降では、日本語化が可能。 参考書籍 以下書籍を参考にしている。 ひと目でわかるAzure 基本から学ぶサーバー&ネットワーク構築作者: 横山…

【MicrosoftAzure】Windows仮想マシンへRDP接続する。

Download Microsoft Azure 自習書一式 from Official Microsoft Download Center 上記で、「自習書シリーズ」に基づき、作成したWindows仮想マシンへRDP接続してみる。 目次 目次 参考書籍 RDP接続する。 PowershellでRDPファイルを一括取得する。 参考書籍 …

【MicrosoftAzure】自習書シリーズをやってみる⑥(~IISのインストール~)

引き続き、「Azure 自習書シリーズ コマンドラインによる仮想マシンの構成と操作」 (以下、「自習書シリーズ」を利用した学習記。 Download Microsoft Azure 自習書一式 from Official Microsoft Download Center 前回まで、リソースグループおよびストレー…

【MicrosoftAzure】自習書シリーズをやってみる⑤(~仮想マシンの作成~)

引き続き、「Azure 自習書シリーズ コマンドラインによる仮想マシンの構成と操作」 (以下、「自習書シリーズ」を利用した学習記。 Download Microsoft Azure 自習書一式 from Official Microsoft Download Center 前回まで、リソースグループおよびストレー…

【MicrosoftAzure】自習書シリーズをやってみる④(~ネットワークインターフェイスとパブリックIPアドレスの作成~)

引き続き、「Azure 自習書シリーズ コマンドラインによる仮想マシンの構成と操作」 (以下、「自習書シリーズ」を利用した学習記。 Download Microsoft Azure 自習書一式 from Official Microsoft Download Center 前回までで、リソースグループおよびストレ…

【MicrosoftAzure】自習書シリーズをやってみる③(~仮想ネットワークとサブネットの作成 ~)

引き続き、「Azure 自習書シリーズ コマンドラインによる仮想マシンの構成と操作」 (以下、「自習書シリーズ」を利用した学習記。 Download Microsoft Azure 自習書一式 from Official Microsoft Download Center 前回までで、リソースグループおよびストレ…

【MicrosoftAzure】自習書シリーズをやってみる②(~ストレージアカウントの作成 ~)

引き続き、「Azure 自習書シリーズ コマンドラインによる仮想マシンの構成と操作」 (以下、「自習書シリーズ」を利用した学習記。 Download Microsoft Azure 自習書一式 from Official Microsoft Download Center 前回、リソースグループを作成したので、 m…

【MicrosoftAzure】自習書シリーズをやってみる①(~リソースグループ作成~)

MicrosoftAzureには、自習書シリーズという立派な教育ドキュメントがあり、 しかも無料でダウンロード可能。MicrosoftAzureの学習をするにあたり、 それらを利用しない手はないため、まずは、それらの内容をやってみることに。 Download Microsoft Azure 自…

【MicrosoftAzure】PowerShellを使えるようにする。

下記で、MicrosoftAzureでアカウントを作成したため、 続いて、PowerShellからAzureを管理操作するための環境整備の 備忘録。 目次 目次 Powershellモジュールのダウンロード&インストール PowershellからAzureに接続する。 PowershellからのAzureへの自動…

【MicrosoftAzure】アカウントを作成してみる(2016年11月時点)

2016年8月ごろ、無料枠を使用し、MicrosoftAzureの学習を行おうと思い立ち、試してみたが、 アカウント作成の時点で、うまくいかなかったのは、下記記事のとおり。 mytracking.hatenablog.com 時間ができたので、改めてMicrosoftAzureのアカウントを作成し、…

【書評】野村克也の「弱者の兵法」

弱者の兵法 野村流 必勝の人材育成論・組織論作者: 野村克也出版社/メーカー: アスペクト発売日: 2009/07/24メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 51回この商品を含むブログ (14件) を見る 2009年当時、楽天の監督時代の本であるが、野村監督の組織論や…

「AWS-CLIで試すLambdaでのHelloWorld!」を試す

aws

AWS Lambdaを試してみたいと思っていたところ、 AWS CLIを使ってAWS Lambdaを体験してみるのに、ちょうどいい記事があったため、 qiita.com 上記記事をもろパクリで、AWS Lambdaを試して際の備忘録。 目次 目次 ユースケース 構成 S3バケットの作成 Lambda E…

WindowsServer2016(ServerCore)にリモートからPowershellで接続する。

下記で、インストールおよび初期設定したWindowsServer2016(ServerCore)にリモートからPowershellで接続する。 検証環境 やること 参考サイト Powerhshellからリモート接続できるようする。 リモート側(接続する側)のホスト設定 検証環境 検証環境は、下記…

WindowsServer2016(ServerCore)にPowershellで初期設定する。

下記で、インストールしたWindowsServer2016(ServerCore)に初期設定を行う。 インストールしたWindowsServer2016は、ServerCoreモードでインストールしたため、 DOSプロンプトから、Powershellを起動し、Powershellコマンドベースの初期設定を行う。 検証環…

WindowsServer2016をインストールをしてみた

WindowsServer2016をダウンロードし、インストールしてみたので、その備忘録。 検証環境 まずは、Hyper-V上に仮想マシンを作成する。 WindowsServer2016をインストールする。 検証環境 検証環境は、下記の前提に基づく。 Windows10にインストールされたHyper…