My Tracking

My Tracking

記憶力の低下が気になるアラフォー男の備忘録

aws

aws上でRedmineを起動するまで

会社でRedmineを使って、ちょっとしたワークフローもどきのシステムをできないかと思い立ち、 Redmineの検証がてら、自宅のPC上で検証を行おうと思ったものの、 さすがに、OSのインストールからやって見る気まではおこらなかったため、 aws上でRedmineを起動…

「AWS-CLIで試すLambdaでのHelloWorld!」を試す

aws

AWS Lambdaを試してみたいと思っていたところ、 AWS CLIを使ってAWS Lambdaを体験してみるのに、ちょうどいい記事があったため、 qiita.com 上記記事をもろパクリで、AWS Lambdaを試して際の備忘録。 目次 目次 ユースケース 構成 S3バケットの作成 Lambda E…

【AWS学習記】WordPress 環境構築⑤~WEBサーバ用EC2インスタンスにApache/PHP/Wordpressの追加

aws

WordPress構築を行うにあたり、WEBサーバ用EC2インスタンスおよびRDSへの接続まで完了したため、WEBサーバ用のEC2にApache/PHP/Wordpresを追加インストールする。 なお、WEBサーバ用のEC2(AmazonLinux)には、ec2-userで接続したものとして、以降の手順を記載…

【AWS学習記】WordPress 環境構築③~RDS設定

aws

WordPress構築を行うにあたり、VPCの作成まで完了したため、続いてデータベースサーバを RDSを利用し、構築する。ここでも、極力aws-cliを利用する。 目次 目次 構成 DBサブネットグループの作成 RDSインスタンスの起動 RDS起動確認 RDS起動時に指定したVPC…

【AWS学習記】WordPress 環境構築②~VPC作成

aws

WordPress構築を行うにあたり、まずはVPCを作成してサブネットを作成する。 ここでも、極力aws-cliを利用する。 目次 目次 構成 VPCの作成 サブネットの作成 インターネットゲートウェイの作成 ルートテーブルの作成 構成 (構成図) VPCの作成 まずは、今回…

【AWS学習記】WordPress 環境構築( EC2 + VPC + RDS) ①~概要

aws

AWSを利用して、WordPress構築の学習記。サービスとしては、EC2、VPC、RDSを利用し、 最終的にwordpresの接続までを確認してみる。なお、極力理解を深めるため、aws-cliを引き続き メインに利用し、環境構築を行う。 目次 目次 構成 参照テキスト 構成 構築…

【AWS学習記】無料枠なのに請求が発生してた。

aws

無料枠なのに請求されてた。 請求されている要因は・・ EIPの解放 今回の教訓 無料枠なのに請求されてた。 awsで無料枠なのに課金・請求が発生してた件。 無料枠とはいえ、実際に無料で利用できいるか気になるため、 小まめに利用明細を確認はしていたものの…

【AWS学習記】EIPの取得と付与~teratermからの接続

aws

EC2インスタンスが起動したため、teratermからの接続を行う。 EIP(ElasticIP)の取得と付与 EIP(ElasticIP)の取得 取得したEIP(ElasticIP)の付与 teratermからの接続 EIP利用時の注意 EIP(ElasticIP)の取得と付与 EC2インスタンスを起動するとインターネット…

【AWS学習記】EC2インスタンスの起動とタグ付け

aws

EC2起動の準備が整ったので、EC2インスタンスを起動してみる。 ここでも、AWS CLIから操作を行う。 事前情報の取得 AMIの起動 起動インスタンスの情報取得 起動インスタンスへのタグ付け(インスタンス名の付与) 事前情報の取得 AWS CLIのコマンド実行時に…

【AWS学習記】キーペアとセキュリティグループの作成

aws

EC上にインスタンスを作成するために、キーペアとセキュリティグループを作成する。 キーペアの作成 セキュリティグループの作成する。 セキュリティグループにルールを作成する。 AWSコンソール上からの確認。 キーペアの作成 まずは、キーペアを作成するた…

【AWS学習記】CentOSにAWS CLIをインストールしてみた

aws

下記のとおり、awsの各種サービスをAPIでアクセスするためのアクセスキーを取得したため、 AWS CLIをインストールしてみた。 なお、環境は、CentOS6.4を利用した。 [root@Linux ~]# cat /etc/redhat-release CentOS release 6.4 (Final) [root@Linux ~]# AWS…

【AWS学習記】アクセスキーの取得

aws

のちにAWS CLIをインストールする予定。 AWS CLIやSDKなど、AWSにプログラムからアクセスする際には、アクセスキーとシークレットキーが必要となるため、まずは取得する。 アクセスキーを取得するには、awsの管理コンソールのアカウント画面より、[認証情報]…

【AWS学習記】アカウント作成してみた

aws

下記の書籍を頼りに、awsについていろいろ試すために、awsのアカウントを作成した際の備忘録。 登録自体、あまりすることではないので、その記念の意味も含めて。 ※なお、下記は2016年8月時点での操作。 下記の画面より、[まずは無料で始める] メールアドレ…

「Amazon Web Services実践入門」買った

aws

ITサービスマネージャの試験勉強だけだと、座学ベースの勉強に終始するため、 息抜きがどうしても必要になってくる。 情報処理試験と観点が違えば、何でもいいのではあるけれど、MicrosoftAzureの書籍を購入したついでに、 「Amazon Web Services実践入門」…